
脳トレ
今回は、当院で配布している一部のパンフレットの裏面に載っている『ナンプレ』等の脳トレについてです。 多くの人にとって、「脳トレは高齢者が認知症の予防としておこなうもの」という認識ですよね しかし、脳トレの効果は認知症の予 […]
04-7136-7811
今回は、当院で配布している一部のパンフレットの裏面に載っている『ナンプレ』等の脳トレについてです。 多くの人にとって、「脳トレは高齢者が認知症の予防としておこなうもの」という認識ですよね しかし、脳トレの効果は認知症の予 […]
11月8日はいい歯の日です。 ある企業が50歳以上の男女407人を対象に若いころの自分に伝えたい! 『やめておけばよかった……』と後悔している、歯にまつわるエピソードをテーマにアンケート調査を実施しました。 ①歯磨きせず […]
日本は震災大国と言われるだけあって、最近ではいつどこで災害が起こるか分からない状況ですね。よく、防災グッズの準備を推奨しています。 皆さんは、防災グッズの準備できていますか? 先日の新聞の内容にすごく共感したので掲載しま […]
【8029運動】ご存知ですか?? 千葉県歯科医師会が2018年に立ち上げた8029(ハチマル肉)運動です。 8029(ハチマル肉)というスローガンには、おいしく・楽しく・肉を食べている80歳をイメージしてい […]
学生の頃に習ったシャープニングですが、改めて歯科衛生士同士で確認しました。 器具をしっかりメンテナンスすることは、患者様を診る上でとても大事なことだと改めて確認できました。 私たち歯科衛生士も成長してスキルアップせて頑張 […]
唾液は大きく分けて、・「サラサラ唾液」・「ネバネバ唾液」の2種類があります。 この2種類の唾液がバランスよく口腔内に分泌されていることが重要です。 「サラサラ唾液」はリラックスしているときなど […]
今年のハロウィーンの飾りつけ♬ 去年よりもバージョンアップしてます。 ちなみに、ハロウィーンでお菓子をもらう時に言う「Trick or Treat!」(トリックオアトリート!)という言葉聞いたことありません […]
みなさんは舌がどんな働きをしているか知っていますか? 物を飲み込んだり、話をしたり、また歯並びに影響を与えたりするなど、舌は大切な役割を持っています。 通常、歯には外側からは頬や唇の力が調和す […]
今月はハロウィンですね。 街やお店はハロウィンの飾りで賑わっています♬ このハロウィンに欠かせない『カボチャ』は、日本でも煮物やスイーツ…など、いろいろな料理で食べられています。 『ビタミンE・ […]
〒277-0032
千葉県柏市名戸ヶ谷
741-18
アーバンパークライン新柏駅より徒歩23分
6台完備
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
04-7136-7811
診療案内
WEB予約
お電話
アクセス
メニュー